こんにちは、ざっくりです。
この記事を見てくれた方、温泉は好きですか?
僕は大好きで、旅行に行く時に必ず入るようにしてます(笑)
漫画家、石塚真一さんの代表作『岳』
その舞台である穂高の下に、まるで雪の華が舞っているような温泉があります。
ここまではっきり見える温泉は珍しいので、もし良かったら行ってみてください(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
中崎山荘
槍ヶ岳や、新穂高ロープウェイのすぐ下にある温泉です。
中崎山荘 奥飛騨の湯
〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂710
0578-89-2021
https://goo.gl/maps/Ekgw9vEQ4Jq
大人1人800円。券売機で買って窓口に渡したら、
奥の風呂場へ進む形です。
休憩室や、
食堂もあります。
【湯の花】が舞う浴槽
山奥の温泉と思って入ると、
驚くほど綺麗な脱衣場。
そして、内湯と外湯で分かれており、
たくさんの湯の花が!
『湯の花』とは、硫黄や温泉成分が固まった結晶のことを指します。
湯の花wiki
高温で湧出した源泉が大気に接触すると、温度差による冷却(溶解度の減少)、溶媒成分の蒸発、酸素との反応などにより源泉中の温泉成分や混在していた物質の沈殿が発生する。この不溶性沈殿が湯の花である。
湯の花には硫黄、カルシウム、アルミニウム、鉄、珪素など様々な元素が含まれる。
とても濃い温泉に見えますよね。
また、温泉内には北アルプスの湧き水と飲泉が用意されています。
(飲泉はとても高温なので、湧き水で冷ますことをオススメします)
まとめ
湯の花がふわふわと舞っていると、まるで雪が温泉の中に入っているような気分になれます(^^♪
山の空気も美味しく、景色もよく、とてもリラックス出来る温泉でした(*ˊᵕˋ*)
よかったらぜひ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ざっくりでした。
【施設情報】
開設期間:通年
開設時間:9:00~18:00(受付17時まで)7月海の日~8月 8:00~20:00
定 休 日:不定休
電話番号:0578-89-2021
FAX番号:0578-89-2023
住 所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720
【入浴料金】
大人800円、小人400円
【食堂メニュー】
朴葉みそ定食 ¥900
飛騨牛朴葉ステーキ ¥2,100
ラーメン ¥700~1,000
カレーライス ¥700~800
スパゲッティ(ミート・和風きのこ) ¥800
コーヒー(北アルプスの湧き水使用) ¥400
飛騨産ジュース(リンゴ、トマト、モモ) ¥400