久しぶりに時事ニュースでも。
朝ニュースをつけてたら、オリンピック委員会の森会長が、女性蔑視発言をしたと話題になっていました。
https://news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6384110
「女性が参加していると、女性陣みなが意見を言おうとして時間がかかる」的な発言をしたそうです。
まぁ立場もあるでしょうが、これ個人の感想じゃないの???と思うわけです。
ニュースやワシントン・ポストが女性蔑視発言として取り上げたみたいですが、当の女性からしたら、これバカにする発言なのでしょうか?
単に個人の愚痴やボヤキであって、本人は全く「蔑視してやろう」みたいな意図は一切ないと思うのですが。
単に言葉狩りじゃないかなーと思うわけです。思ったことを言えない、思ったことを話せない、何かあれば「バカにしたなー」と取り上げる。
これ窮屈だな〜と思いますね個人的には。
「何言ってるんだコイツ」と言ったり思ったりするのは自由ですが、じゃあさっさと会議が終わるようにするとか、逆に何が悪いと女性側が開き直る方が重要で、「言ったな〜許さん」って言論封殺みたいなのが本当に正しいのかなと思うわけです。
テレビもそうだけど、「こんないけないことが!」「あんないけないことが!」って煽られて、『あれは許せんムッキー!!』ってなる人はめちゃくちゃ操られてるんだなと思った方がいいかも